サクサクと読みやすかった。解説ページも全部フリガナがふってあるのも◎。
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/14485cdd.e55622f1.14485cde.8baa965e/?me_id=1213310&item_id=11326098&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F0831%2F08314026.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F0831%2F08314026.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
こちら葛飾区亀有公園前派出所両さんの野口英世(満点人物伝)
千円札にも載っちゃった野口英世。細菌の研究者で、梅毒や黄熱病などにとりかかる。でも実は黄熱病はウィルスで、当時の光学式顕微鏡では見れない。結局、野口英世は研究中に感染して、51歳で亡くなったわけだ。
ちなみに、野口英世はお金に無頓着で、手に入るとすぐに使っちゃったらしい。だから両さんなのか(笑)。もし財布の中から千円札が友達を連れてどこかに行っちゃたとしたら、野口英世のせいかもしれません!!
本の情報
タイトル:こちら葛飾区亀有公園前派出所両さんの野口英世(満点人物伝)キャラクター原作:秋本治
漫画:下山馬虎
シナリオ:五島慎太郎
監修:井出孫六
出版社:集英社
ISBN-10:4083140267
ISBN-13:978-4083140266
図書室で9Eのところにあります!!(>▽<)ノ
0 件のコメント:
コメントを投稿