[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

2016年10月1日土曜日

10月1日

今日は登校日です!!

天気予報は晴れ、降水確率10%、湿度61%、気温は20℃~27℃(68°F~80°F)です。


運動会

運動会は再来週の10月15日です!!日中、みんな練習しているのを見かけます!!(>▽<)

家でもラジオ体操できますよ!!


スクールバス

来年度からオレンジ校の校舎が変わります!!スクールバスのアンケート、来週が締め切りですよ~。


保護者向けバザー

バザーに出品できるものを持っている人は、父母の会室で受け付けていますよ!!(>▽<)ノ

2016年9月30日金曜日

保護者向けバザー

保護者向けバザーが11月19日にあります!!(>▽<)ノ

父母の会で協賛品や寄付を募っていますね。詳細は父母の会からのメールに添付されています。件名「あさひ学園父母の会だより28年度第5号」で、9月24日の朝に届いているはずです。
スパムに入っている場合、<info@fubonokai.org>からのメールが届くように設定しましょう!!



ファンドレイジングが主な目的です。現地校で生徒にチョコとかを売ってもらったりするアレですね。
オークションもあるみたいだけれど、どういう仕組みなんだろう?

添付ファイルを読むと、バザーだけでなく、細かく用途を指定して寄付することもできるみたい。学園全体だけではなく、各校の父母の会への寄付も税金控除の対象なのでうれしい!!(>▽<)

2016年9月29日木曜日

オレンジ校 校舎移転

来年度からオレンジ校の校舎が変わるみたいです!!Σ(゚д゚lll)

ウェブサイトに詳細が載っています。右上の「保護者ページ」⇒「2016年9月24日」より、「オレンジ校校舎移転について」です。


とは言っても、今のSantiago High Schoolのすぐ東の隣の中学校です。ただ、駐車場が限られているのでカープールとかした方が良さそうです。

スクールバスのアンケートも配られていますが(締め切りは10月8日、担任に提出)、1往復で$5~$20ってことは、年間42週間にすると$210~$840x子供の数だね。


Doig Intermediate School
12752 Trask Ave.
Garden Grove, CA 92843


2016年9月28日水曜日

ちびっ子レースとデカパンお父さんリレー

運動会でやる、父母の会主催の競技の応募締め切り、今日でした!!オンラインで応募できるようになっていてよかった!!(>▽<)-3

ちなみに運動会は10月15日です!!筋肉痛とかにならないよう、今のうちから練習ですね!!(・∀・)b


応募方法など、詳細は父母の会からのメールに書いてあります。件名「ちびっ子レース&父母の会競技 参加者募集のお知らせ」で、9月13日の昼ごろに届いているはずです。
スパムに入っている場合、<info@fubonokai.org>からのメールが届くように設定しましょう!!

2016年9月27日火曜日

明治製麺

先週、コスタメサのミツワのすぐそばにある、明治製麺に行ってきました!!(>▽<)ノ

ウェイターのお兄さんはとても感じよく、息子(3歳)の注文もゆっくりと聞いてくれました。結局子供たちは3人ともキツネうどん、ネギなし!!


場所はここです。

1113 Baker St E
Costa Mesa, CA 92626

あさひからは約20分で、ちょっと遠いですね。

2016年9月24日土曜日

9月24日

今日は登校日です!!

天気予報は晴れ、降水確率0%、湿度29%、気温は16℃~32℃(61°F~89°F)です。



奨学金・学費対策セミナー

福士俊輔さんのセミナー、今日ですので申し込んだ人はお忘れなく!!

2016年9月21日水曜日

Rainforest Cafe

ダウンタウンディズニーにあります、Rainforest Cafeに行ってきました!!(>▽<)ノ


赤目のカエルがマスコットのお店。ジャングルがテーマのお店ですので、数分おきに雨が降ったり雷が鳴ったりして動物たちが騒ぎ出します。ちなみにこのカエル、毒蛙です!!Σ(゚д゚lll)


今回は中二階から上がってすぐところに座り、ゴリラが動く度に息子(3歳)が怖がって隠れていました。



カエルの帽子(紙の王冠みたいなやつ)はもうないみたいで、子供たちはガッカリ。



場所はここ。あさひからは結構近い。ダウンタウンディズニーのパーキングは2時間無料で、レストランでバリデートしてもらえれば更に2時間無料!!(>▽<)ノ

1515 S. Disneyland Drive
Anaheim, CA  92807

昔はSouth Coast Plazaにもありましたが、マクドナルドと共に消えてしまいました。今でも鼎泰豐(ディンタイフォン)の下の階が空いていますが、復活しないかとひそかに願っています。